お知らせ - 滋賀県美容業生活衛生同業組合

 

お知らせ event

 
  • Facebook
  • Twitter

令和7年度 ビューティアカデミー講習会のご案内

今年度のビューティアカデミー講習会が発表されました。

ヘアー講習会は、日本チャンピオンに輝いた森先生によるブローテクニックを駆使したデザインの作り方を講習。また、ご希望があれば、美容技術コンクールに向けた対策講習会も行います。

着付講習会は、留袖・振袖・帯結び・検定コースとより専門的な技術が学べる4コースで実施します。

詳細は下記をご確認ください。

また、5月に送付する「美容しが190号」にも案内を同封します。

皆様のお申込みお待ちしております。

 

ビューティアカデミーヘアー講習会

【日程】       令和7年 5月12日(月)、6月9日(月)、7月7日(月)  全3回予定

【会場】         キラリエ草津(草津市立市民総合交流センター)

【受講料】      組合加入店 全3回 15,000円  各1回のみ 6,000円

非組合員  全3回 30,000円  各1回のみ 12,000円

 

ビューティアカデミー着付講習会

【日程】 令和7年 5月12日(月)、6月30日(月)、7月7日(月)、8月25日(月)

全4回実施 (※振袖コースは7月7日を除く全3回)

【会場】 守山市民ホール 2階学習室②

【コース内容・受講料】

★「留袖4回コース」        留袖着付と帯結び          組合加入店 28,000円   非組合員 56,000円

★「振袖3回コース」        振袖着付と帯結び     組合加入店 24,000円   非組合員 48,000円

★「帯結び4回コース」      振袖の帯結びに特化  組合加入店 32,000円   非組合員 64,000円

★「検定コース」              社内検定に特化 ※日程は担当講師と相談し決定します                  組合加入店 32,000円

 

以上

令和7年度 管理美容師資格認定講習会のご案内

令和7年度、滋賀県で行われる管理美容師資格認定講習会の詳細発表がありましたのでお知らせ致します。

 

◎募集期間    令和7年 5月7日(水) ~ 5月13日(火) ※募集期間は1週間のみです。ご注意ください。 

◎応募方法    上記の募集期間中にWEBエントリー または エントリー用紙を郵送かFAX

◎講習日程      第1日目   令和7年8月18日(月)

 第2日目   令和7年8月25日(月)

 第3日目   令和7年9月1日(月)

◎場所     コラボしが21  (滋賀県大津市打出浜2-1)

◎受講料    20,000円

 

詳細については、「理容師美容師試験研修センターのホームページ」よりご確認ください。尚、同ホームページより申込期間中にWEBエントリーが出来ます。

書面でエントリーされる場合は、事務局よりエントリー用紙をFAX致しますので、組合HPよりメール頂くかお電話でご連絡ください。

 

 

令和7年度 全美連社内検定の案内

令和7年度全美連社内検定(学科試験)の詳細が決まりましたのでお知らせ致します。

全美連着付師社内検定とは、平成9年6月着付業務に必要な技術及び知識の向上並びに従事者の経済的社会的地位の向上に資することを目的に、着付の検定制度としては全国で初めて労働大臣(当時)の認定を受けてスタートした制度です。

初級、中級、上級の3段階があり、ご自身の経験などに応じて受検していただけます。

 

【日程】     2025年6月16日(月)、17日(火)

【会場】     全美連 美容会館 ※今年度は全美連でのみ実施

           (〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-56-4 美容会館7F)

【受検料】    11,000円

【申込期間】   2025年4月15日(火) ~ 5月15日(木)

 

尚、実技試験は受検料18,700円で2025年10~11月実施予定です。

☆お問い合わせお申込みは滋賀県美容組合事務局 まで

 

組合事務局 年末年始休業のご案内

平素は組合活動にご協力頂きまして、厚く御礼申し上げます。

誠に勝手ながら、組合事務局の年末年始休業を下記の通りご案内致します。

組合員の皆様にはご不便おかけし申し訳ございませんが、何卒ご容赦頂きますようお願い申し上げます。

尚、事務局休業中に美賠責事故が発生した場合は下記の保険会社窓口へ直接ご連絡頂きますようお願い致します。

では、組合員の皆様がよい新年を迎えられますよう、心よりお祈り申し上げます。

 

【組合事務局年末年始休業】

2024年12月28日 から 2025年1月5日

※新年は2025年1月6日 9時~16時で通常通り営業致します。

 

【休業中の美賠責事故発生時の連絡先】

損保ジャパン株式会社 事故サポートセンター   0120―727-110

 

滋賀県美容業生活衛生同業組合事務局

 

令和6年度 衛生講習会のご案内(更新)

今年度も各ブロックや各支部にて衛生講習会を開催致します。

ぜひとも衛生講習会をご受講頂き、貴美容所の衛生対策にお役立てください。

日程が合わないなど在籍支部で受講出来なかった方は、お近くで行われる衛生講習会でもご受講頂けます。

他ブロック及び支部でご受講される場合は組合事務局まで電話(077-524-2313)

かFAX(077-521-0852)、または組合HPより支部名・美容室名・受講者名をご連絡

ください。

 

 

~現時点で決定しております衛生講習会を以下の通りご案内致します。~

 

〇高島ブロック(高島支部)   ※開催済み

9/2(月)

 

〇東近江ブロック(八幡、東近江、能登川、蒲生支部)   ※開催済み

9/2(月)  14:00     東近江保健所

 

〇甲賀ブロック(甲賀支部、信楽支部)   ※開催済み

10/7(月)  10:00     勤労青少年ホーム(サントピア水口)

 

〇愛知・彦根・長浜・東浅井支部 合同   ※開催済み

12/2(月)  14:00     ビバシティ彦根 研修室

 

〇草津ブロック(草津栗東、守山野洲支部)

1/27(月)   11:00     クサツエストピアホテル

 

〇大津ブロック(大津、堅田支部)

2/10(月)   13:00     明日都浜大津

 

以上

 

 

組合事務局の受付時間について

日頃より組合活動にご協力頂きまして厚く御礼申し上げます。

この度、組合事務局の受付時間が平日の9;00~16:00に変更となりました。

 

尚、FAX(077-521-0852)やメール(滋賀県美容組合HPのお問合せメールフォームより)は24時間受け付けております。

但し、返信にはお時間を頂く場合がございますので、お急ぎの場合はお電話ください。

 

ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

令和6年度 管理美容師資格認定講習会のご案内

令和6年度、滋賀県で行われる管理美容師資格認定講習会の詳細発表がありましたのでお知らせ致します。

 

◎募集期間    令和6年 5月8日(水) ~ 5月14日(火) 

◎応募方法    上記の募集期間中にWEBエントリー または エントリー用紙を郵送かFAX

◎講習日程      第1日目   令和6年8月19日(月)

 第2日目   令和6年8月26日(月)

 第3日目   令和6年9月9日(月)

◎場所     コラボしが21  (滋賀県大津市打出浜2-1)

◎受講料    20,000円

 

詳細については、「理容師美容師試験研修センターのホームページ」よりご確認ください。尚、同ホームページより申込期間中にWEBエントリーが出来ます。

書面でエントリーされる場合は、事務局よりエントリー用紙をFAX致しますので、組合HPよりメール頂くかお電話でご連絡ください。

 

 

令和6年度 全美連社内検定の案内

全美連着付師社内検定とは、平成9年6月着付業務に必要な技術及び知識の向上並びに従事者の経済的社会的地位の向上に資することを目的に、着付の検定制度としては全国で初めて労働大臣(当時)の認定を受けてスタートした制度です。

初級、中級、上級の3段階があり、ご自身の経験などに応じて受検していただけます。

令和6年度全美連社内検定(学科試験)の詳細が決まりましたのでお知らせ致します。

 

【日程】     2024年6月17日(月)

【会場】     京都テルサ 3階第8会議室  (〒601-8047 京都市南区東九条下殿田町70番地)

【受検料】    11,000円

【申込期間】   2024年4月16日(火) ~ 5月16日(木)

 

☆お問い合わせお申込みは滋賀県美容組合事務局 まで

 

 

 

美容所等への侵入窃盗事件

滋賀県警察本部より、県内で発生している侵入窃盗事件についての啓発案内が届きましたのでお知らせ致します。

内容は以下の通りです。

 

滋賀県美容業生活衛生同業組合 各位

 

美容院等を対象とした侵入窃盗事件被害防止の協力について(依頼)

 

 残寒の候、貴組合におかれましては、ますます御清栄のこととお喜び申し上げます。

  平素は、警察業務の各般にわたり、御理解と御協力を賜り厚くお礼申し上げます。

  さて、本県の東近江市内および日野町内で、今月2月10日から11日の夜間に、美容院などを対象とした侵入窃盗事件が連続発生しました。

 これらの事件は、犯人が閉店後の店舗の出入口ドアを工具用のものでこじ開け侵入し、保管されている売り上げの現金等を盗み出すというものです。

 今後も同様の事案の発生が懸念されることから、貴組合より各会員の皆様に対して、閉店後の店内に現金を置いたままにしないことについて徹底していただくとともに、可能な限り防犯カメラやセンサーライトの設置など、より一層防犯対策の強化について注意喚起していただきますようお願い申し上げます。

 なお、警察官が巡回やパトロールの際に各店舗へ立ち寄ることもありますので、御理解の程、よろしくお願いいたします。

                                   以上

「新・しが割キャンペーン」(第3弾しが割)の参加店舗募集!

前回好評だった「しが割キャンペーン」の第3弾が、

11月6日(月)に「新・しが割キャンペーン」としてスタートします!

 

そこで現在、参加店舗を募集中です!

参加対象者は、滋賀県内で小売、サービス、飲食業の店舗を運営する中小・小規模事業者です。

※滋賀県外に本社を置く法人(←今回、追加)、みなし大企業等は対象外

 

募集期間については10月4日(水)までとなりますので、お急ぎください。

また、前回の「しが割」に参加された事業者の方も、参加申請が必要となります。

詳しくは、「しが割」ポータルサイト 

をご確認ください。

 

 

pagetop